目的別!あなたに合うサービスはどれ?オーディオブック、オーディブル、リーダーストアを徹底比較

「電車での移動時間や買い物中、休憩中のすきま時間に勉強したい!」
「音楽聴くのもいいけどもっと有意義に過ごしたい」
「エンタメ系のYoutube動画では暇つぶしで罪悪感もある」

そんな方にこそ、オーディオブックが最適です。

本を読み上げてくれるオーディオブックはすきま時間にビジネスや語学の勉強だけでなく、教養として知っておきたい文学作品もあります。
他にも、SFやサスペンス、ライトノベル作品など話題作も多数あり日に日にサービスが充実しています。
ちょっと本を読むのはしんどいけど、聴くだけだったら気軽に利用できますよね。

しかし、「どのオーディオブックサービスを利用したらいいのかわからない」
という方も多いのではないでしょうか?

今回の記事では
・各オーディオブックのサービス内容
・各サービスの作品数
・各サービスの特徴
をまとめ、あなたに合ったサービスをご紹介します!


オーディオブックの概要

まず初めにどんなサービスなのか、どれだけの人が利用しているのかを解説していきます。  

オーディオブックとは?

書籍をナレーターが読み上げてくれる音声配信サービスです。 本を読まずに聞くだけで内容を楽しめる! スマホとイヤホンの携帯が当たり前の現代らしいサービス。  

利用者数は?

audiobook(オーディオブック)、Audible(オーディブル)、他サービスを含め合計で約135万人以上もの人が利用しています。 ※2019年9月時点   30~40代の利用が特に多いのですが、 俳優や声優をナレーターに採用するだけでなく、ジャンルの拡大により20代からの支持も獲得。 忙しい現代人にとって聞きながら楽しめるとあって年々利用者が増加しています。 市場規模も現状100億円と言われていますが、2024年には約260億円にもなると予想されているほどです。 参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000035568.html  

どんな本に対応しているの?

・文学(現代、古典) ・小説 ・洋書 ・ビジネス書 ・自己啓発本 ・ミステリー&ホラー ・SFファンタジー ・ライトノベル ・学習(語学、科学、歴史、政治) ・ラジオドラマ ・ヒーリング、エクササイズ ・講演 ・談話(落語、講談) など多岐に渡るジャンルの本を聞くことができます。  

どんな人が利用しているの?

どんな目的で利用しているのか。どんなシーンで利用しているのか。 実際の利用者が活用している場面をご紹介します。  

忙しいため読書の時間が確保できない人

仕事が忙しく、決まった時間や、まとまった時間が確保できない人は多いです。 目が疲れやすい方には負担も無いので最適!   各作品の再生時間も決まっているし、再生スピードも調整できる。 じっくり聞きたい人は遅く、必要なポイントだけ聞きたい人は再生速度を早めるのも良いでしょう。

通勤時間やスキマ時間を利用して勉強したい人

電車通勤で満員電車の中だとスマホもなかなか操作できません。 再生してしまいえば後の操作が必要ないので吊り革に捕まりながら楽しめます!   また、本も持ち歩くとなると荷物になるし、重い。 スマホとイヤホンさえあればOKな手軽さが良いですね!  

読書に馴染みがない、読むのが苦手な人

文字を読むことに抵抗がある人も少なくないですよね。 音を聞くだけだから新発売の書籍や気になる作品を聞き流せるし、 本屋に行く時間も節約できて一石二鳥です。   本を読み慣れていない人は、読み切るまでに何時間かかるかわからない人も多いです。 しかし、オーディオブックなら作品の長さも決まっているので終わりが分かります。  

ジムで運動時や外を走るランナー

黙々とジムでトレーニング、長い距離のランニングは辛いものです。 オーディオブックは運動する際の楽しみにもなるし、運動の習慣化にも一役買ってくれます。本の内容を聞きながら健康にもなれちゃいます!  

英語など語学のリスニング力を高めたい人

文字を読んだり書くだけでは発音は分かりません。 本では伝えきれない音を伝えられる点がオーディオブックの強みです。 単語や文法を覚えてリスニングを強化したい人には最適のサービスです。  

オーディオブックで得られる科学的な効果3つ

聞くだけで本の内容が楽しめるオーディオブックの得られる効果をご紹介します。  

記憶に残りやすい

本は自分の目で文字を追って、言葉の強弱の判断は読み手次第。 しかし、オーディオブックはプロのナレーターが強弱をつけて読み上げてくれるので 感情が伝わりやすく印象に残りやすい=記憶に残りやすいです。   また、何度も聴くことができるので繰り返し再生することで頭に入っていきます。  

集中しやすい

オーディオブックの活用術の1つに「再生スピードを上げること」があります。 話すスピードが早くなることで「聞き逃さないようにしないと!」と聞き耳を立てるようになり、無意識に集中しやすくなります。  

話術も上がる

オーディオブックはセリフや文章を読み上げてくれるので、聞いた内容をそのまま口にしやすいという利点があります。 文章は自分で読みながら要約してアウトプットするので時間もかかりますが、 人から聞いた話しは他人にも話しやすいように、オーディオブックからの情報はアウトプットしやすいです。 論理的なストーリー性のある話術を身につけたい方にはおすすめです。  

実際の声

  「もっと早くから使えばよかった」という声が多いですね!  

おすすめオーディオブックサービス3選

 

オーディオブック

  オトバンクが運営するサービス。 総作品数は27,000作品以上。   会員プランの豊富さからファンを獲得しています。   会員プランの種類は全部で3種類あります。  

会員プラン

・①無料会員 聞きたい本だけ購入するプラン 逆を言えば、買わないと聞くことはできません。   ・②聴き放題プラン 月額750円 業界内では月額最安値のプランです。   聴き放題プラン対象作品数は1万以上。   おまけに、最初の30日は無料でお試し利用が可能。 ただし解約後はオーディオブックを聞くことができません。   ・③月額会員プラン 1ポイント=1円で利用可能な月額制プラン プランは全部で7種類あります。   550円/月(税込)+ボーナス60ポイント=610ポイント 1,100円/月(税込)+ボーナス120ポイント=1,220ポイント 2,200円/月(税込)+ボーナス250ポイント=2,450ポイント 5,500円/月(税込)+ボーナス1000ポイント=6,500ポイント 11,000円/月(税込)+ボーナス2450ポイント=13,450ポイント 22,000円/月(税込)+ボーナス6000ポイント=28,000ポイント 33,000円/月(税込)+ボーナス9000ポイント=42,000ポイント   たくさんのオーディオブックを聴く人ほどお得です! ※使い切れなければポイントの繰越も可能   聴き放題プランとの違いは、 購入したオーディオブックは解約後も聞き続ける事ができる点です。   ソフトカバーの本は平均1,500円前後、 絵本など短い作品は500円前後なので 実用書を利用したい人には2,200円以上のプランがおすすめします!  

独自サービス

・NHKの語学学習コンテンツ 「ラジオ英会話」(NHKラジオ)で放送された1回15分のプログラムです。 別途月額815円が必要ですが、英語を勉強したいか人におすすめ   ・小学館「ガガガ文庫」 ライトノベル作品のオーディオブックが業界最安で購入可能です。   ・Furomimi (フロミミ) 美容、健康をテーマにお風呂でできるYOGAや簡単エクササイズの音声レッスンです。リラックスタイムのお供にどうぞ!   ・耳で見る絵本  絵本の中の絵を音声から想像を膨らませて楽しむサービスです。 ギタリストで絵本作家の佐藤洋平さんによるオリジナルコンテンツ。   作品の対象年齢の赤ちゃんの発育段階により細分化がされていて、 胎児期・・・妊婦さんのエクササイズ) 新生児期、乳児期・・・赤ちゃんと一緒に遊ぶ、学習する作品 幼児期・・・お子さんと一緒に遊ぶ、英語や数字の学習する作品 児童期・・・道徳的なテーマを一緒に考える作品 お子さんとママが一緒に勉強、成長できるプログラムとなっています。   ・ヨーロッパをめぐる自由気ままな一人旅行記 街の景観や世界遺産など観光名所を音声を通してヨーロッパを巡る物語。 主人公は「情熱大陸」MBS (全国TBS系)のナレーターでお馴染みの「窪田 等」が務める。   オーディオブック  

Audible(オーディブル)

アマゾンが運営するオーディオブックサービスです。 総作品数は50,000冊以上。 日本語作品は約16,000冊も用意されています。 デレビや舞台でお馴染みの俳優、女優、アニメ声優やアナウンサーによる朗読サービスも充実しています。  

会員プラン

1,500円/月の月額制になります。   毎月1コインが配布され、1冊好きなオーディオブックと交換が可能です。 他にも、会員であれば無料で楽しめる作品もあります。   コインで購入したオーディオブックが気に食わない、満足できなければ交換も可能。 ※購入から6ヶ月以内に限る   初めての人は最初の30日間は無料で利用可能なので 初めはぜひお試しで利用してみましょう!!  

独自の特典

・最初の1冊が無料で購入可能 ・単体購入は30%OFF ・購入したオーディオブックは退会後も利用可能 ・内容や音声がイマイチなら返品&交換可能 ※会員でなくてもオーディオブックの購入は可能ですが、30%OFFは適応されません。   オーディブル  

Reader Store(リーダーストア)

ソニー・ミュージックエンタテインメントが運営する電子書籍をメインとするサービス。 audiobook(オーディオブック)を運営するオトバンクと提携しており、 作品数も今後ますます増えていくようです。 現在は小説、ビジネス書、語学に対応しています。  

会員プラン

月額制はなく、都度買取型のサービスとなります。  

独自の特典

・新規登録で90%OFFクーポンが配布される ・無料作品が充実 ・購入金額による優待プログラム ボーナスポイントが付与され、1ポイント=1円としてご利用可能です。 詳細はコチラ   リーダーストア  

目的別!あなたにあったサービスを紹介&比較

audiobook(オーディオブック)、Audible(オーディブル)、Reader Store(リーダーストア)の3つをご紹介してきましたが、迷う方も多いですよね?ここからは目的に応じて、どのサービスが適しているのかご紹介していきます。  

安く利用したい

audiobook(オーディオブック)の「聴き放題プラン(750円/月額)」がおすすめ! 作品数は1万以上あり、人気書籍も充実しています。 3冊以上の作品を楽しみたい方、安く利用したい方に最適です。   オーディオブック  

解約後も利用したい

audiobook(オーディオブック)の「月額会員プラン」か、 Audible(オーディブル)のおすすめ!   毎月、15作品以上を購入する方はaudiobook(オーディオブック)。 audiobook(オーディオブック)に無い作品を楽しみたい方は、作品数の多いAudible(オーディブル)が最適です。 どちらも購入した作品に限り解約後も利用可能です。   オーディオブック オーディブル  

英語のリスニングを教科したい!

洋書の充実しているAudible(オーディブル)がおすすめです! 本の文字では発音までは理解できません。 世界中で展開するアマゾンが運営しているだけあって、外国語の作品数はダントツに充実しています。 ネイティブな発音を知りたい、リスニングを強化したい方に最適です。   オーディブル  

1つのサービス内で電子書籍もオーディオブックも購入したい

1箇所でまとめて購入&利用したい方にはReader Storeがおすすめです! 電子書籍はコミック、雑誌、ライトノベル、ビジネス書にも対応しています。 audiobook(オーディオブック)を運営するオトバンクと提携しており、今後更に作品数も増えていくようです。   リーダーストア  

まとめ

自分を変えたい!前に進みたい! でも、忙しく時間もないし、本を読むのが苦手、本も持ち歩きたくない。 そんな方にこそ、ながら勉強、ながら聞きができるオーディオブックサービスが最適です!   通勤中や休憩中、運動中の楽しみにもなりますよ。   ご自身の目的に合ったサービスを利用して、より充実した日々を過ごしましょう!   気になるサービスはぜひ一度、お試しで利用してください! リーダーストア  

ライザップ
ライザップ